両丹地区懇談会 大同生命連絡協議会(両丹) 両丹地区の先生の寄稿 |
大同チャリティーゴルフコンペ 川柳 であい |
組合の動き・理事会報告 丹後七姫伝説 学院ニュース |
萩・長門湯本温泉の旅 短歌 京の文学散歩 |
京税協ニュース第97号bR
組合の動き
1・29 創立30周年記念事業実行委員会 事業委員会開催
1・29 基本問題検討特別委員会開催
1・29 創立30周年記念事業実行委員会 総務委員会開催
1・30 創立30周年記念事業実行委員会 総務 (広報) 委員会開催
1・31 創立30周年記念事業実行委員会 表彰委員会開催
2・4 学院・短期講座開講 「贈与税と譲渡所得の計算と実務」 講師 海沼芳晴先生 参加 51名
2・5 中間監査実施
2・5 正副理事長会開催
2・5 相談役会開催
2・6 創立30周年記念事業実行委員会 保険委員会開催
2・6 学院・短期講座開講 「所得税の計算と申告の実務」 講師 安井伸夫先生 参加 105名
2・12 創立30周年記念事業実行委員会 事業委員会開催
2・16 トリニテーシステム正副理事長会・合同委員会開催
2・18 創立30周年記念事業実行委員会保険委員会開催
2・19 生保とのゴルフコンペ開催 於 琵琶湖カントリー倶楽部 参加 12名
3・19 創立30周年記念事業実行委員会表彰委員会開催
3・25 第29回大同チャリティーゴルフコンペ開催 於 グランベール京都ゴルフ倶楽部 参加 93名
3・26 正副理事長会・常務理事会・理事会開催
3・31〜4・1 事務局職員慰安旅行実施
4・2 学院・税理士事務所職員研修講座開講 「どこまで通じる?あなたの常識!」
講師 岡本 佳子先生
参加 13名
4・2 旅行ゴルフ世話人会開催
4・4 両丹地区組合員と大同生命との合同地区別連絡協議会及び正副理事長との懇談会開催
於 サンプラザ万助 参加 76名
4・9 編集委員会開催 (第97号の編集方針について検討)
4・9 創立30周年記念事業実行委員会 総務 (広報) 委員会開催
4・9 学院・税理士事務所職員研修講座開講 「社会・労働保険の基礎知識」
講師 原田孝一朗先生
参加 43名
4・10 学院・簿記実務コース開講・全7回 (第1回目) 講師 竹内政明先生 参加 14名
4・11 学院・短期講座開講 「確定拠出年金について」 講師 大同生命年金・投信推進部 参加 25名
4・11 東山地区・大同生命地区別連絡協議会開催
4・16 学院・税理士事務所職員研修講座開講 「やさしい税金教室」 講師 中村清之先生 参加 47名
4・17 財務委員会開催
4・17 学院・簿記実務コース開講・全7回 (第2回目) 講師 竹内政明先生 参加 14名
4・19 保険委員会並びに大同生命との連絡協議会開催
4・21〜22 一泊旅行 「萩・長門湯本温泉ハートフルコースの旅」 開催 参加 104名
4・22 全国税理士共栄会業務推進会議に出席
4・23 学院運営委員会開催
5・1 学院・簿記実務コース開講・全7回 (第3回目) 講師 竹内政明先生 参加 14名
5・8 学院・簿記実務コース開講・全7回 (第4回目) 講師 竹内政明先生 参加 14名
5・9 学院・実務講座開講 「相続税申告の実務」・全10回 (1回目) 講師 安井伸夫先生 参加 28名
5・9 トリニテー会計監査出席
5・10 編集委員会開催 (第97号の編集割付について検討)
5・10 創立30周年記念事業実行委員会 総務委員会・会場打合せ
5・14 学院・短期講座開講 「中小企業における資金調達の手段」 講師 石原 豊先生 参加 52名
5・15 学院・簿記実務コース開講・全7回 (第5回目) 講師 竹内政明先生 参加 14名
5・16 学院・実務講座開講 「相続税申告の実務」・全10回 (2回目) 講師 安井伸夫先生 参加 28名
5・16 支所長会議・正副理事長会開催
5・16 第35回大同生命優績営業社員表彰式開催
5・18 大同保険推進協議会 (4税協会議開催) 京都主催
5・20 創立30周年記念事業実行委員会 表彰委員会開催
5・20 編集委員会開催 (第97号のゲラ校正)
5・21 編集委員会開催 (第97号のゲラ再校正)
5・22 事業小委員会開催
5・23 学院・実務講座開講 「相続税申告の実務」・全10回 (3回目) 講師 安井伸夫先生 参加 28名
5・23 全国税理士共栄会・会計監査出席
理事会報告
平成13年度第6回理事会を3月26日午後3時より開催致しました。
当日の出席状況は次のとおりでした。
理 事 35名 監 事 3名 相談役 4名
[決議事項]
第1号議案
組合加入承認の件
次の11名の組合加入が承認されました。
なお、 組合員総数は、 1,433名、 出資金総額は14,073万円となりました。
(申込順・敬称略)
黒瀬勇治 山口茂世 岑 誠一 井上民男 米澤博充 廣瀬國臣 今西清秀 木宏邦
藤田 忠 中尾治雄 林 伯学
第二号議案
会館の取得について
廣瀬副理事長から 「会館の取得」 の説明があり、 相談役会でもご賛同得たうえで、 公共の駐車場が隣接する御池・烏丸近辺の物件が挙がっており、
議場の先生方の意見を聞いたところ、 賛成意見が多かったため承認されました。
[報告事項]
1 財務報告
二股財務委員長より2月末時点での財務報告がありました。 対前年比では減少しているが、 予算に対しては若干上回っている状況である旨の説明があり、
特に問題となることもなく全員了承しました。
2 各部門報告 (主要事項)
○30周年式典について…通常総会・記念式典・コンサート・祝賀会の予定であり、 表彰に関しては、 25周年とほぼ同様で今回は学院の表彰を外し
「提携企業」 を新たに設定したことの報告がありました。
30周年記念事業一環として大同生命協賛で、 ポイントGETキャンペーンを行い、 期間は4月1日〜9月30日で川奈ゴルフコンペ《10月27日(日)・28日(月)》が展開されます。
○中間監査の実施報告について…特にご指摘を受けた事項もなく無事終了した旨報告がありました。
○教育情報資料の配布について…頒布図書として例年 「税務ハンドブック」 の予定で、 時期としては6月10日頃と報告がありました。
○大同生命の手数料還元について…今回は、 前回とは違い一括振込となり348名が対象で、 昨年より若干減少していると報告がありました。
○税務便覧制作委員会の一部交代について…内規である3年の任期を満了した4名の委員が退任し、 新たに次の4名の先生が委員を委嘱されました。
(順不同・敬称略)
安井 伸夫 中村 美香 平田 治 村田 裕人
丹後七姫伝説
丹後 (舞鶴市・宮津市・岩滝町・大江町・加悦町・野田川町・大宮町・弥栄町・峰山町・久美浜町・網野町・丹後町・伊根町)
の観光協会は共同して『丹後七姫』 を定めました。
ここでは丹後七姫の横顔を紹介したいと思います。
小野小町(おののこまち)
平安時代の六歌仙の一人として百人一首にその名を残し、 絶世の美女として知られる小野小町には、 ある伝説が伝わっています。
大宮町に伝わる伝説は、 年老いた小町が旅の途中でこの地に立ち寄り、 旅の疲れから絶命したというものです。
九重の 花の都に 住はせで |
|
三重にかくるる |
大宮町には、 小町辞世の句が伝わっています。
安 寿 姫 (あんじゅひめ)
安寿と厨子王の父は、 元来奥州のとある国の領主でしたが、 平将門の乱に荷担した嫌疑をかけられ筑紫の国に追放されてしまいました。
父を慕って筑紫へ向かった姉弟は、 旅の途中で人買いに騙され、 丹後の山椒大夫に売り飛ばされてしまいました。
姉弟に待っていたのは昼夜を問わずの苦役でした。 「何とか厨子王だけでも……」 と考えた安寿は、 山椒大夫の目を盗んで厨子王を逃がすことに成功しますが……
怒り狂った山椒大夫に責め続けられた安寿は、 立派に成人した厨子王が助けに来る前に池に身を投げたと伝わっています。
(おわり)
学院ニュース 学院担当 浪花 健三
いつも京都税経学院の事業にご参加・ご協力賜り厚く御礼申し上げます。
これからの学院企画について、 ご紹介させていただきます。
すでに皆様ご案内の通り学院は、 「短期講座」、 「実務講座」 および 「職員研修」 の3つの企画を中心に運営いたしています。
「実務講座」 と 「職員講座」 は、 基本的な研修を中心に実施し、 「短期講座」 は、 我々業界を取り巻く状況の変化に対応しうる研修を実施しております。
加えて、 これからの学院としては、 税理士業務に関連する 「基礎的法令」 等 (例えば、 「商法」、 「民法」、 「民事訴訟法」
等) について、 ある程度の少人数 (20名程度) で、 数回に渡り研修会を実施していくことも検討いたしております。
今後とも、 皆様方の絶大なご協力を学院に賜りますようお願い申し上げます。
|
|
|
|