PDFQ&Aでわかる令和5年度税制改正の実務
- 開催日時
- 2023.04.07(金)13:30~16:30
- 講 師
- 税理士 宮森俊樹先生
- 場 所
- 京都税理士会館3階 京税ホール
- 受講料
組合員・賛助会員及びその職員 2,000円
上記以外の先生及びその職員 4,000円- 備 考
- ※受講申込みは開催前日の(4月6日)15時までにお願いいたします。
☆オンデマンド配信について(予定)☆
申込期間:4月12日(水)13:00~4月28日(金)17:00
配信期間:4月12日(水)~5月12日(金)
※回線・機材トラブルにより、急遽配信中止となる場合がございます。予めご了承ください。
PDF仕事がデキる自分のツクリカタ-働いて幸せになる5つのレッスン-
Lesson1 まずは土台を知ろう!
Lesson2 給料について考えよう
Lesson3 組織とは何だろう?
Lesson4 自らが働いて幸せになるための知識とスキルを高めよう
Lesson5 機能快リーダーを決意する
- 開催日時
- 2023.04.11(火)13:30~16:30
- 講 師
- 日本選択理論心理学会 選択理論心理士 山本登世子先生
- 場 所
- 京都税理士会館3階 京税ホール
- 受講料
組合員・賛助会員及びその職員 2,000円
上記以外の先生及びその職員 4,000円- 対 象
- 新入・若手職員様向け
- 備 考
- 会場参加のみ(オンデマンド配信は実施いたしません。)
PDF夢をかなえる脳
- 開催日時
- 2023.04.14(金)13:30~15:00
- 講 師
- 脳科学者 人間性脳科学研究所・所長 武蔵野学院大学・大学院教授 澤口俊之氏
- 場 所
- 京都税理士会館3階 京税ホール
- 受講料
無料
- 対 象
- 組合員及び賛助会員のみ(※職員様は受講いただけません。ご了承ください。)
- 備 考
- ※会場参加のみ(オンデマンド配信は実施いたしません。)
※受講申込みは開催前日(4月13日)15時までにお願いいたします。
PDF司法書士が伝える登記と相続の基礎と直近の実務の状況
- 開催日時
- 2023.04.19(水)13:30~16:30
- 講 師
- 司法書士 木村光先生
- 場 所
- 京都税理士会館3階 京税ホール
- 受講料
組合員・賛助会員及びその職員 2,000円
上記以外の先生及びその職員 4,000円- 対 象
- 新入・若手職員様向け
- 備 考
- 会場参加のみ(オンデマンド配信は実施いたしません。)
PDF給与計算に役立つ社会保険・労働保険の基礎知識~要注意!健康保険料・厚生年金保険料の控除~
- 開催日時
- 2023.04.26(水)13:30~16:30
- 講 師
- 特定社会保険労務士 竹内千咲先生
- 場 所
- 京都税理士会館3階 京税ホール
- 受講料
組合員・賛助会員及びその職員 2,000円
上記以外の先生及びその職員 4,000円- 対 象
- 新入・若手職員様向け
- 備 考
- 会場参加のみ(オンデマンド配信は実施いたしません。)
PDF最近1年間の注目事例と改正項目の検討~相続贈与一体課税その他トピックス
- 開催日時
- 2023.05.10(水)13:30~16:30
- 講 師
- 税理士 白井一馬先生
- 場 所
- 京都税理士会館3階 京税ホール
- 受講料
組合員・賛助会員及びその職員 2,000円
上記以外の先生・その職員 4,000円- 備 考
- ※会場参加
※受講申込みは、開催前日(5月9日)15時までにお願いいたします。
※詳細は添付PDF資料をご確認ください。
※オンデマンド参加
※配信期間5月15日~6月15日 申込期限6月1日17時まで
※回線トラブルにより、急遽配信中止となる場合がございます。予めご了承ください。
PDF贈与を巡る税務上の諸論点~税法改正により注目の集まる重要項目を確認する~
(1)令和5年度の改正項目(生前贈与に関する項目)
(2)贈与及び贈与税に関する諸論点
①贈与税の納税義務の成立時期 ②『贈与』の意義 ③『みなし贈与』の意識
④贈与の成立と贈与税の申告納付との関係 ⑤未成年者に対する贈与の成立の可否判断
(3)贈与を巡る判例・裁決事例の検討(要旨のみ)
- 開催日時
- 2023.05.16(火)13:30~16:30
- 講 師
- 税理士 笹岡宏保先生
- 場 所
- 京都税理士会館3階 京税ホール
- 受講料
組合員・賛助会員及びその職員 2,000円
上記以外の先生・その職員 4,000円- 備 考
- ※会場参加
※受講申込みは、開催前日(5月15日)15時までにお願いいたします。
※詳細は添付PDF資料をご確認ください。
※オンデマンド参加
※配信期間5月22日~6月22日 申込期限6月8日17時まで
※回線トラブルにより、急遽配信中止となる場合がございます。予めご了承ください。
PDF法人税の基礎知識と計算の実務
☆現在、申込受付中です!☆
- 開催日時
- 2023.05.19(金)13:30~16:30
- 講 師
- 税理士 小林 嗣宜先生
- 場 所
- 京都税理士会館3階 京税ホール
- 受講料
組合員・賛助会員及びその職員 24,200円
上記以外の先生・その職員 27,200円※受講料にテキスト、教材費を含みます。
※テキスト・教材は当日受付にて配付いたします。
※テキスト・教材の返品はお受けいたしませんのでご注意ください。- 対 象
- 初心者向け(入所3年未満)の講座です。
- 備 考
- ※会場参加のみ(オンデマンド配信は実施いたしません。)
※受講申込みは、開催前日(5月18日)15時までにお願いいたします。
PDF相続セミナー ~失敗しない相続の進め方~
・相続を争族にしないためには
・相続手続きの進め方
- 開催日時
- 2023.05.23(火)13:30~15:30
- 講 師
- 税理士 坂口由美枝先生
- 場 所
- 京都税理士会館3階 京税ホール
- 受講料
無料
- 備 考
- 後援:京都府・京都市
※受講申込みは開催前日(5月22日)15時までにお願いいたします。
会場参加のみ(オンデマンド配信は実施しません。)