バックナンバー

  京税協ニュース  
平成14年8月25日 第98号

No.1
第30回通常総会開催
創立30周年記念式典・祝賀会

No.2へ
組合の動き・理事会報告
シリーズ京都の人
であい/川柳

No.3へ
大同生命優績営業社員表彰式
ふれあい美術館
一泊旅行長門湯本/京の文学散歩

第30回通常総会開催
全議案を承認可決

 京都税理士協同組合の第30回通常総会が、 7月26日京都ホテルオークラにおいて開催された。

 節目となる30回の総会には、 例年にも増して多彩なご来賓のご臨席を戴き、 また総会終了後には

創立30周年記念式典と、 コンサート・祝賀会が盛大にとり行われた。

 吉澤俊二専務理事の司会により、 本年度中にご逝去された組合員の氏名が読み上げられ、 上京支所

小山守組合員 (都山流竹琳軒大師範小山菁山) が奏でる尺八の音と共に黙祷を捧げ、 ご冥福をお祈りした。

 林伸三郎副理事長が開会を宣言し、 上田理事長が挨拶を述べた。

 司会者は期末現在の組合員数1,412名、 本人出席者数181名、 議決権行使による出席者数887名、

合計1,068名出席があり本総会が成立した旨報告された。

 また、 議長の選任を諮ったところ、 「司会者一任」 の声により平澤政治組合員を指名し議事に入った。

 第1号議案 第30期事業報告及び財務書類承認の件について、 事業報告は田中守総務担当専務理事により

行われ、 財務報告については二股茂財務委員長の説明の後、 北条巌監事の監査報告があった。

第1号議案では今年度より支所会計を導入した結果、 それに関する明細・科目が設定されていること、 ペイオフの

関係で定期預金が満期となる都度普通預金に振り替えられていることの報告があった。

 第2号議案 第31期事業計画及び収支予算承認の件についても、 両役員より各々提案がなされた。

第2号議案では、 総額5億円以内をめどに会館取得を検討していることの報告があった。

 第3号議案 借入金最高限度額承認の件について、 限度額を1億円とする旨の説明がされた。

 質疑応答の後、 3議案とも原案どおり承認可決され、 議長は議事の終了を告げ降壇した。

 続いてご来賓の紹介があり代表して大阪国税局総務課課長補佐山下栄一氏よりご祝辞を賜った。

 この後大同保険推進協議会の平成13年度大同賞の表彰式並びに全国税理士共栄会文化財団

助成対象団体の助成式がとり行われた。

 最後に粟田副理事長が閉会の辞を述べて無事終了した。

理事長挨拶   理事長 上田  寛

 本日第30回の通常総会開催にあたり、 ご来賓の皆様方には大変お暑い中、 またご遠方よりご多用にも

かかわらず、 まげてご臨席賜りましてありがとうございます。 また、 組合員の先生方には、 日頃より組合に対し

ご支援、 ご協力戴いておりますことを厚く御礼申し上げます。

 お陰様で当期は厳しい経済環境ではございましたが収入は100.9%予算を達成致しました。 経費の節減も

ございまして、 すばらしい好決算を報告することができました。

 ただ不況が長引き、 収入を担っております保険部門・事業部門におきましては大変厳しい状況が続いております。

右下がりの状況を打開する為、 保険部門におきましては、 京税総合事業保障プランの推進のため、

第1小委員会、 第2小委員会を組織いたしました。 第1小委員会では代理店の増強、 第2小委員会では挙績の

向上を掲げ、 業務推進に邁進しております。 くしくも全税協におきましても京税協と同じくZ1・2キャンペーンを

展開しており、 当期早々に全税協VIP代理店協議会を発足させたいと考えています。

 尚、 乗合代理店という制度がございまして複数の生保の代理店になれるということですので先生方にも前向きに

乗合代理店に取り組んで戴きたいと思っております。

 事業部門でございますが、 現在38社と提携しております。 これらの見直しと新しい提携先の増強、 新しい

事業等を懸命に模索しているところで何とか今の業績を維持していきたいと思っております。 と申しますのは

ここにきまして会館移転の計画が浮上して参りました。 これができるか、 できないかは、 現在検討中でございます

けれども、 その意味からも現在の業績を維持していきたいと思っております。

 また、 本組合は1,400名を擁しており、 中身の濃い組合でございますので先生方の力で今申し上げた

会館問題も実現の方向に行くのではないかと私は大いに期待しているところでございます。

 いろいろ申し上げましたが組合員先生方におかれましては今後ますますのご指導、 ご協力をお願い申し上げ

ます。

 最後に皆様のご健勝とご事業のご発展を祈念申し上げ、 ご挨拶といたします。


創立30周年記念コンサー ト

 式典終了後、 会場を4階 「暁雲の間」 に移し、 武部亮太郎、 上田由美子、 両司会者の進行により

記念コンサートが行われました。 ちなみに、 25周年の際は、 武部亮太郎氏のお父様である武部宏氏が

司会をされたそうです。 京都フィルハーモニー室内合奏団の準備も整い、 武部氏により曲紹介がありました。

「京都税理士協同組合30周年、 私が生まれる前からこの組合があった」 とまずは、 ご冗談から。

私、 この冗談があまりにも中途半端で未だに武部さんがおいくつなのか、

わかりません。 ほどなく、 レハールの名曲ワルツ 「金と銀」 の演奏に幕を

開けました。 次に、 有名なオペラ歌手高野久美子さんが紹介され、 みごとな

ソプラノを披露されました。 大変な声量でマイクを使わずともすばらしい歌声が

会場一杯に広がりました。 プッチーニの 「私のお父さん」 「歌に生き愛に生き」、

そして、 私でも知っている、 成田為三の 「浜辺の歌」 と続きました。

やはり、 日本の歌には、 ぐっと来るものがあります。 なにか、 すごく温かく、 懐かしい気持ちが甦ってまいりました。

続いて、 アマチュアの京響市民合唱団によるコーラスで、 「ふるさと」 「椰子の実」 「夏は来ぬ」 と日本の名曲が

続きました。 なんとも郷愁漂ういい感じでした。 このころには、 皆さん相当リラックスされ聞き入っておられたことで

しょう。 その後もう一度、 京都フィルハーモニー室内合奏団の演奏で、 シュトラウスの 「アンネンポルカ」、 ポルカ

「雷鳴と稲妻」、 さらに、 高野久美子さんのソロ、 これまた、 とても懐かしい感じの山田耕筰の 「この道」 「赤とんぼ」

とすばらしい曲の数々でした。 最後は、 ヴェルディの 「乾杯の歌」 が全員で歌い演奏されました。

 そして、 本当の最後は、 会場全員で、 もう一度 「ふるさと」 を合唱しました。 テレビなどで会場全員がこの歌を

合唱する光景はよく目にすることがあったのですが、 私自身がこういう

場面にいることは初めてでした。 なんとも、 良いもので、 知っている限り、

私も思わず熱唱してしまいました。 会場大盛り上がりで、 感動一杯のなか、

大きな拍手で、 記念コンサートは幕を閉じました。

                         (左京支所 小杉將之)


30周年記念式典

 30周年記念式典は吉澤俊二専務理事司会のもと、 午後3時15分から開催されました。 上田理事長からの

挨拶の後、 廣瀬伸彦副理事長より30年のあゆみが紹介されました。

 続いて30周年にあたり表彰基準第1号から第五号該当者に理事長から感謝状と副賞の贈呈式が行われました。

表彰基準第1号該当 (敬称略)

清水 久雄

表彰基準第2号該当 (敬称略)
粟田 正雄 石原 紹三 糸井 繁雄 今西  衞
大 友紀 岡田 吉和 岡田 光生 片野 晏弘
川嶋 喜弘 木村 恭子 小林  博 小坂 文夫
木 實生 谷 壽一 田島 博昭 田中 裕司
谷  久夫 田原  勝 知見  憲 堤  綜j
外村源太郎 中村 裕人 浪花 健三 西村 公克
橋本 彰二 早川 嘉美 林   正 林  佳弘
平澤 政治 廣瀬 伸彦 藤ア 伸一 二股  茂
増田  豊 南  利憲 村山 佳也 吉澤 俊二

表彰基準第3号該当 (敬称略)

保 険
清水 久雄  中井 正紀 谷  明憲 廣瀬 伸彦
小坂 文夫 山ア 俊嗣 東大路吉通 石原  豊
藤原 義明 片岡 憲男 松本 光生 由良 雅之
田島 博昭  藤井 昶夫 堀口 豊昭

事 業
近藤 正路 福岡 昭男 知見  憲 竹内 直樹
小坂 文夫

表彰基準第4号該当 (敬称略)
大同生命保険株式会社 朝日生命保険相互会社
第一生命保険相互会社 株式会社大丸
株式会社公益社 国土工営株式会社
(トリニテーシステム)

表彰基準第5号該当 (敬称略)
並河 明美 桂 典子

 続いて当日の来賓を代表して、 京都府知事山田啓二氏、 京都市副市長高木壽一氏、 日本税理士会連合会

会長森金次郎氏他4名の方々から丁重なるご祝辞を頂戴いたしました。

 このあと祝電披露に続き林伸三郎副理事長の閉会の言葉で30周年記念式典は閉会しました。


なごやかに記念祝賀会

 記念コンサートの後、 同じ暁雲の間において、 記念祝賀会となりました。 田中守専務理事の司会により、

田島博昭副理事長の開宴の言葉の後、 亀井常可近畿税理士協同組合連合会・大阪奈良税理士協同組合

理事長の音頭により乾杯となりました。

 今年は30周年記念祝賀会ということで、 例年にも増して盛会となり、 なごやかに交歓がなされました。

 また、 恒例の地区連絡部門が主催した1泊旅行写真コンテストの表彰式も行われ、 今回は、 宇治支所の

片野晏弘先生・伏見支所の澤木英雄先生が優秀賞を受賞され、 祝賀会が大いに盛り上がりました。

 定刻となり、 石原豊副理事長の閉会の言葉をもって、 記念祝賀会は盛会のうちにお開きとなりました。

ご来賓ご芳名   (順不同)              

大阪国税局 局 長 金井 照久様
京都府 京都府知事 山田 啓二様
京都市 京都市長 桝本 ョ兼様
日本税理士会連合会 会 長 森 金次郎様
近畿税理士会 会 長 弓岡 走、様
近畿税理士会京都府支部連合会 会 長 村山 佳也様
日本税理士協同組合連合会 理事長 西島 賢一様
全国税理士共栄会 会 長  惣洞 和子様
大同生命保険株式会社 取締役社長 宮戸 直輝様
朝日生命保険相互会社 代表取締役兼常務執行役員 高島正比古様
第一生命保険相互会社 広域法人営業部長 奥田 健治様
株式会社京都銀行 取締役頭取 柏原 康夫様
京都信用金庫 理事長 井上 達也様
京都中央信用金庫 理事長 布垣  豊様
大阪国税局 税理士監理官 岸本 幸治様
中京税務署 署 長  西川 孝敏様
京都市 文化市民局局長 杉原 和彦様
京都市 文化市民局市民生活部長 小川  猛様
近畿税理士協同組合連合会 理事長 亀井 常可様
大阪奈良税理士協同組合 理事長  亀井 常可様
神戸税理士協同組合 理事長 境  一燦様
兵庫県西税理士協同組合 理事長 江原  満様
和歌山県税理士協同組合 理事長 勝田 晃夫様
滋賀県税理士協同組合 理事長 桂田 武巳様
西宮税理士協同組合 理事長 田村耕一郎様
尼崎税理士協同組合 理事長 高岡  章様
伊丹税理士協同組合 理事長 小田 長正様
西淀川税理士協同組合 理事長 衣笠 正治様
淡路税理士協同組合 理事長 八嶋日出夫様
柏原税理士協同組合 理事長 小山 一康様
名古屋税理士協同組合 理事長 加藤  優様
東海税理士協同組合 理事長 岡本 孝三様
北陸税理士協同組合連合会 会 長  渡邉 忠造様
石川県税理士協同組合 理事長 本田 八郎様
富山県税理士協同組合 理事長 鋳n 敏之様
福井県税理士協同組合 理事長 坂下 勝明様
株式会社京都銀行 西院支店支店長 橋本 敏夫様
京都信用金庫 壬生支店支店長 野村  至様
京都中央信用金庫 壬生支店支店長 八木眞一郎様
商工組合中央金庫 京都支店支店長 末次 隆美様
京都府中小企業団体中央会 会 長 本田  茂様
大同生命保険株式会社 取締役近畿地区営業本部長 舩越 和博様
大同生命保険株式会社 京都支社支社長 千代島道生様
朝日生命保険相互会社 特定市場開発部長 辻野 勝行様
朝日生命保険相互会社 京都支社支社長 牧野 誠二様
第一生命保険相互会社 広域法人営業部推進役 吉岡 政彦様
第一生命保険相互会社 京都総合支社支社長 数山 伸也様
日本生命保険相互会社 京都支社支社長 岡村 敏彦様
明治生命保険相互会社 京都支社支社長 川口  尚様
住友生命保険相互会社 京都支社支社長 花岡 信也様
安田生命保険相互会社 京都支社支社長 今村 茂樹様
富国生命保険相互会社 京都支社支社長 高里  洋様
アクサ生命保険株式会社 京滋支社支社長 今井 康友様
ジー・イー・エジソン生命保険株式会社 京都営業所営業所長 三谷 正則様
アリコジャパン 京都支社支社長 原 禎一郎様
マニュライフ生命保険株式会社 京都支社支社長 井岡 利公様
株式会社損害保険ジャパン 京都支店支店長 杉下 孝和様
国土工営株式会社 代表取締役社長 西村 種夫様
国土工営株式会社 京都営業所所長 井上  肇様
国土工営株式会社 近畿相続対策グループ長 田原 泰志様
株式会社大丸 取締役京都店長 塚田 博人様
株式会社大丸ホームショッピング 取締役社長 加藤 俊克様
株式会社日税ビジネスサービス 代表取締役社長 吉田 雅俊様
株式会社日税ビジネスサービス
株式会社日税不動産情報センター
大阪支店長 大和田正美様
株式会社日本法令 大阪支店支店長 藤原 郁二様
有限会社京都官書普及会 代表取締役 黒川 菊次様
財団法人日本税務研究センター 理事長 長縄 信雄様
株式会社エッサム 西日本営業部京都営業所所長 里川 雅彦様
株式会社税経 大阪支社取締役支社長 床桜 一憲様
株式会社第一タイプ 代表取締役社長 久保  雛l
株式会社日本経営通信社 代表取締役 三重健一郎様
京都クレジットサービス株式会社 取締役社長 木 武彦様
オリックス株式会社 京都支店長 安田  博様
オムロンクレジットサービス株式会社 代表取締役社長 山本 仁様
オムロンパーソネルクリエイツ株式会社 代表取締役社長 八杉 文夫様
ムラカミビジネス株式会社 代表取締役 村上 好夫様
株式会社大塚商会 京都支店支店長 猪岡 義昭様
株式会社アイアムダスキンフクヱ 代表取締役 山田 高士様
株式会社ダスキン洛北 代表取締役社長  助金 敏治様
株式会社京藝 事業部代表 伊豆蔵永三様
セコム株式会社 近畿本部京都西支社支社長 嶋田 啓司様
綜合警備保障株式会社 京都支社支社長 橋 守雄様
東洋テック株式会社 京都支店支店長 村上 正年様
株式会社日本旅行 京都四条支店支店長 倉見 章司様
東急観光株式会社 京都支店支店長 太地 悦雄様
株式会社ジェイティービー 団体旅行京都支店支店長 藤本 桂三様
株式会社ジェイティービー 京都伏見支店支店長 田中喜代次様
株式会社メンバーズゴルフサービス 代表取締役社長 遠藤 好幸様
ミサワリゾート株式会社 大阪事業部長 酒井 俊弘様
株式会社ヤナセ 京都支店支店長 杉山 博重様
ワタベウェディング株式会社 代表取締役社長 渡部 隆夫様
砂田紙業株式会社 代表取締役  砂田 政寿様
医療法人啓信会 院 長 中野 昌彦様
医療法人洛和会音羽病院 理事長 矢野 一郎様
株式会社セレマ 代表取締役社長 斎藤 秀市様
株式会社公益社 代表取締役社長 松井 昭憲様
(財)全税共文財助成団体
京都三曲協会 会 長 小山 菁山様
丹波祭り囃子保存会 会 長 山名 長雄様
河鹿合唱団 代 表 八木  啓様


No.1

No.2へ

No.3へ